スロークッカーという調理器具を販売していました。
長時間の煮込み料理などを、材料を入れっぱなしで放置すれば
美味しい料理になってしまうというフレコミ

料理苦手なんですが、いろいろな調理器具を買うのは好きで

早速買おうと思ったのですが、ちょっとお高い

ならば、自分で探してみようと思い、楽天を見てましたら
ツインバードの商品で安いのがありました

![]() *ツインバード/材料を入れるだけでおいしい煮物のできあがり。【煮込み鍋 スロークッカー 電気... |
送料無料だし、これは買いでしょ!と思って購入。
作りたかったのは、黒豆!
お正月だし、自分で作れば安上がりかと。
でも、普通に作ると皮がシワシワになっちゃうんですよね。。。
で、どんなもんかと思い、作った結果がこれ

なかなかの出来でしょ?
甘みも自分で調節して、バッチリでした

黒豆を煮る場合は、お砂糖、塩、重曹を混ぜて沸騰させます。
戻してない黒豆をスロークッカーに入れ、その上に沸騰させた調味料を入れ、一晩寝かせます。
次の日、スイッチを弱に入れて7時間。
あとは待つだけ。
安いスロークッカーを買ったので、タイマーがついていないのが難点。。。
自分で切らないといけないけど、まあ、しかたないよね。
どうせ買うなら、やっぱり奮発してタイマー付きがいいよ

長く使えそうだから、次の機会がいつくるかわからないけど、
検討中の方は、タイマー付きがいいよ

![]() 材料を入れてタイマーをセットしたら後は煮込み名人にお任せ!万古焼きの直火対応モデル【1月4... |
![]() 今朝はなまるマーケットで紹介されました!!煮込みに適した陶器の鍋を採用!材料をセットした... |
ちょっと料理が楽しくなりました
